2022.11.09
【柔道整復学科】なにわ淀川ロケットマラソン大会に参加しました!
こんにちは。柔道整復学科教員の中川達雄です。 10月29日(土)、30(日)の2日間に渡り、なにわ淀川ロケットマラソン大会が実施され、 そこで本学柔道整復学科教員と柔道整復学科2年生がスポーツケア実習を実施しました。 午前7時に会場の淀川河川敷に集合、所定のテントに物品を運び、スポーツケア活動の準備をし、 万全の体制で参加ランナーの受入れ態勢を整えました。 当日は2日間ともに秋晴れに恵まれ、気温も安定して絶好のレース日和でした。 フルマラソン、30km、ハーフ、10km、5kmと5カテゴリーに分かれており、 2日間で約2000名の参加があり、自己記録を目指すランナーや沿道に手を振りながら走るランナーなど、 思い思いのペースで「走り」を楽しんでおられました。 レース前の活動として「ウォーミングアップジェルの塗布」「ストレッチング指導」を、 レース後には「アイシング」「クールダウンジェルの塗布」を実施しました。 2日間で延べ820名の、これまでの利用者数を大きく上回る数のランナーが次々につめかけ、 活気にあふれたスポーツケア実習となりました。 今回の実習を通してランナーの方々から感謝の言葉をたくさん頂き、 抱えている症状の相談や日常生活でのケアの方法などもご質問いただきました。 このような実際のスポーツ現場での体験活動を通して、柔道整復師を目指す学生としての知識と技術の向上だけでなく、 豊かな人間性や社会性を培うことができ、学生達にとって貴重な経験になりました。






