Teacher 各学科教員紹介

Teacher

柔道整復学科

助教 池田 財IKEDA Takara

学位・資格など
【学位】
2016年3月 宝塚医療大学 保健医療学部 柔道整復学科 卒業 学士(保健医療学)
【資格】
2016年4月 柔道整復師免許
2016年3月 高等学校教諭第一種免許状(保健体育)
職歴
2016年4月 宝塚医療大学 保健医療学部 柔道整復学科 助手
2020年4月 宝塚医療大学 保健医療学部 柔道整復学科 助教
担当科目
キャリア開発演習、後療学技術実習、応用固定技術実習、柔道整復総合演習Ⅲ、臨床評価演習、臨床実習Ⅰ、臨床実習Ⅱ、臨床実習Ⅲ、臨床実習Ⅳ、身体評価学演習、軟部組織損傷学実習、骨損傷学実習Ⅱ

専門分野・研究テーマ

【専門分野】
健康・スポーツ科学、リハビリテ―ション科学・福祉工学
【研究テーマ】
  1. 筋疲労と物理療法の効果について
  2. 超音波診断装置を使用した筋硬度について

著書・論文等

【雑誌】
  1. 大下隼人,池田財,原翔平,原野史也,脇坂潤司,原田玲子:クラブ活動における外傷と傷害:怪我を押してスポーツを続ける実態と原因を探る,宝塚医療大学紀要,2016,第3号:53-59
  2. 有本米次郎,池田財,鳥井淳貴,山中嘉照,澤田規,低反応レベルレーザーの握力回復への即時効果,日本レーザー治療学会誌,2017,Vo.16 No.2:27-29
  3. 澤田規,立山直,池田財,石丸圭荘,低反応レーザーの経穴刺激とストレッチングが筋硬度与える影響―超音波エラストグラフィーを指標として―,日本レーザー治療学会誌,2017,Vo.16 No.2:30-34
  4. 澤田規,立山直,池田財,石丸圭荘,低反応レベルレーザー療法とSSP療法による経絡刺激およびストレッチングが筋硬度に及ぼす影響,2018,日本レーザー治療学会雑誌Vol.17 No.2:37-42
  5. 池田財,奥山建志,原口卓人,玉置時也,澤田規,鼻骨骨折整復時における超音波画像の描出方法―ウォーターカプラーが有用であった1症例―,日本超音波骨軟組織学術研究2019,Vo.18 No.2:19-22
  6. Tadashi Sawada, Nao Tateyama, Takara Ikeda, Keisou Ishimaru, The Effect on Muscle Hardness of Acupuncture Stimulation Using Lou Reactive-Level Laser Therapy and Silver Spike Point Therapy, along with Stretching, Laser Therapy 2020, 29.1:41-46
主な所属学会
日本柔道整復接骨医学会
日本超音波骨軟組織学会

各学科教員紹介一覧に戻る