Teacher 各学科教員紹介

Teacher

理学療法学科

教授 大島 富雄OSHIMA Tomio

学位・資格など
【最終学歴】
大阪府立盲学校高等部専攻科理療法科卒業
【資格】
1980年5月 理学療法士免許取得
1986年3月 養護学校教諭普通免許取得
2016年9月 がんリハビリテーション研修終了
2019年3月 日本義肢装具学会認定士
職歴
2008年4月 横浜労災病院 リハビリテーション科 技師長
2012年4月 関西労災病院 中央リハビリテーション部 部長
2015年4月 中部労災病院 中央リハビリテーション部 部長
2020年4月 宝塚医療大学 保健医療学部理学療法学科 教授
担当科目
義肢装具学 義肢装具学実習
脊髄障害理学療法学 脊髄障害理学療法学演習Ⅰ
リハビリテーション医学 管理運営学 リスクマネジメント論
リハビリテーションの理念 理学療法職倫理 

専門分野・研究テーマ

【専門分野】
義肢装具学、脊髄障害理学療法学、理学療法管理学
【研究テーマ】
  1. 障害者への災害対策について
  2. リハビリ医療現場のリスク管理(転倒など)

著書・論文等

【書籍】
  1. 分担訳 Jules M.Rothstein. Serge H.Roy. Steven L.Wolf(著),藤原誠 平澤泰介(監訳): リハビリテーション・スペシャリスト・ハンドブック,南江堂,東京,2002:pp524-533
【雑誌】
  1. 大島富雄:下肢関節症患者におけるバランス障害と理学療法,理学療法ジャーナル,2014,48巻(1),25-32
  2. 河野稔典、松本雄、大島富雄、根本律子、片山絹代、中山貴博:人工関節全置換術のクリニカルパス導入-理学療法士の立場から-,日本クリニカルパス学会誌,2012,14巻(3),224-228
  3. 大島富雄:義肢装具の仕様変更について-理学療法士の立場から,日本義肢装具学会誌,2009,25巻(4),221-225
  4. 浅田史成、野村卓生、鈴木沙織、藤本愛実、北口拓也、田上光男、大島富雄、平林伸治、野村誠、久保田昌詞、大橋誠、伊藤健一:2型糖尿病患者に対する嫌気性代謝閾値を指標とした運動療法教育後の運動継続状況,Journal of Rehabilitation and Health Sciences ,2008,6巻,41-44
  5. 浅田文成、野村卓生、鈴木沙織、藤本愛実、北口拓也、田上光男、大島富雄、平林伸治、野村誠、久保田昌詞、大橋誠、伊藤健一:大阪労災病院における2型糖尿病に対する嫌気性代謝閾値を指標とした運動療法 共著,Journal of Rehabilitation and Health Sciences ,2008,6巻,37-39
  6. 大澤傑, 平林伸治, 萩平有美, 大島富雄:下肢反射性交感神経性ジストロフィーに対し大腿切断術が奏効した1例,日本義肢装具学会誌,2003,19巻(3),238-241
  7. 浅田史成, 大島富雄, 大澤傑:リハビリテーション室から ―リハビリテーション科における運動指導の実際 ATを利用して-,平成13,プラクティス,18巻(6),689-690
  8. 大島富雄, 川村次郎:整形外科で使われる理学療法 ―温熱療法の適応と実際―,整形外科看護,1999,4巻(12),1340-1344
  9. 大島富雄、 坂本隆弘, 川村次郎:理学療法機器‐人工呼吸器‐,理学療法,1996,13巻(3),227-232
主な所属学会
一般社団法人 日本義肢装具学会
公益社団法人 日本理学療法士協会

各学科教員紹介一覧に戻る