Teacher 各学科教員紹介

Teacher

理学療法学専攻

准教授 浜岡 克伺HAMAOKA Katsumi

学位・資格など
【学位】
修士(学術)
【資格】
2004年5月 理学療法士
2017年7月 国際エロンゲーション・トレーニング協会指導員
職歴

2004年4月 高知西病院
2014年7月 千里中央病院
2016年4月 大和大学 保健医療学部 総合リハビリテーション学科 理学療法学専攻 講師
2018年4月 大阪行岡医療大学 医療学部 理学療法学科 講師
2025年4月 宝塚医療大学 和歌山保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 准教授

専門分野・研究テーマ

【専門分野】
脳卒中 高齢者 慢性疼痛 身体活動 
【研究テーマ】
  1. 若年者における肥満とサルコペニアの発生に影響する因子の研究
  2. 認知症における短時間の二重課題訓練の効果
  3. 介護士の腰痛とヘルスリテラシーとの関連性

著書・論文等

【論文】
  1. 肥田光正、浜岡克伺、菅沼一平、大西忠輔:破局的思考を有する大学生の慢性疼痛保有者の心理的特徴. 慢性疼痛 39(1) pp. 185-188.
  2. 山中伸、谷口京成、浜岡克伺:下肢切断者における退院後の追跡調査−退院後3ヶ月の身体機能・身体能力の変化について−. 高知リハビリテーション専門職大学紀要 1巻 pp. 49-53.
  3. 山中伸、浜岡克伺:慢性疼痛患者に対する運動療法と認知行動療法の併用アプローチ−精神疾患患者への短期的な介入効果について−. 慢性疼痛 40(1) pp. 257-262.
  4. Katsumi Hamaoka,Ryouta Ashizawa,Mitsumasa Hida,Ippei Suganuma,Yoshinobu Yoshimoto:Chronic Lumbar Pain and Insomnia in College-Aged Students. Healthcare 2022, 10(4), 701.
  5. Ryota Ashizawa,Katsumi Hamaoka,Hiroya Honda,Yoshinobu Yoshimoto:Correlation between psychological stress and depressive symptoms among Japanese university students: a cross-sectional analysis. Journal of Physical Therapy Science,36(10)pp.656−661
主な所属学会
日本理学療法士学会
日本公衆衛生学会
日本老年医学会
国際エロンゲーション協会
外部データベースサービス URL
https://researchmap.jp/Katukatu-4936

各学科教員紹介一覧に戻る