第147回 理学療法科学学会 学術大会へようこそ!

こんにちは!
今年も「理学療法科学学会 学術大会」の季節がやってきました✨

今回は、「スポーツとリハビリテーション Up Date」 をテーマに、最新の知見や実践例をたっぷりお届けします!スポーツとリハビリに関心のある方、理学療法の最前線を知りたい方、どなたでもお気軽にご参加ください!

今年の大会は、宝塚医療大学 保健医療学部(宝塚キャンパス) を会場に、ハイブリッド形式で開催しますので、現地でもオンラインでもお好きな方法でご参加いただけます

開催概要

  • 日時:令和7年5月24日(土) 13:00~16:30

  • 場所:宝塚医療大学 保健医療学部(宝塚キャンパス)

  • 方式:現地参加+オンライン参加のハイブリッド開催

  • 大会長:上田 泰之(宝塚医療大学保健医療学部 講師)

プログラムの見どころ!

シンポジウム1「投球障害肩に対する理学療法」

投球障害肩における問題(不安定性、筋力低下、可動域制限、肩甲骨位置異常など)の評価や病態解釈について、症例を通じて議論します。選手の疼痛に対する理学療法の現場を学びたい方におすすめです!

シンポジウム2「スポーツトレーナー活動の近況」

スポーツトレーナーとしての活動内容や、現場で求められる役割の変化について、多職種の先生方がディスカッションします。スポーツ現場の実情や最新のトレーナー活動を知りたい方に必見の内容です!

スポーツに携わる方も、リハビリにご興味のある方も、ぜひ一緒に最新情報をキャッチアップしましょう!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!

詳細&お申込みはこちらから!
https://forms.gle/BxGgALp9RqZWGoH46

実施要項:https://drive.google.com/file/d/1078Was5J84IIzDvTjFu4A_YTEKPCB5WZ/view?usp=drive_link

 

さらにお知らせ!

ぜひ、宝療会公式HPにご登録ください!☺
宝療会では、学会やセミナーの最新情報をいち早くお届けしています。理学療法やリハビリに関する情報をもっと知りたい方は、公式HPでの登録をお忘れなく!

宝療会公式HPはこちら:
https://sites.google.com/tumh.ac.jp/tumhalumni-gathering/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

みなさまのご参加とご登録をお待ちしております!